フォトラクションでは、「撮影日付」や「工種」など、写真に設定された情報を基に写真データを自動で整理することができます。
膨大な写真の整理に役立つ写真の絞り込み機能の設定および表示方法を紹介します。
■写真の絞り込み条件を設定する
■PCの場合
- 「写真の絞込条件を変更」をクリックします。
- 条件の▼マークをクリックするとリストから条件の選択ができます。
- 矢印部分をドラッグすると絞り込み条件の順番を入れ替えられます。
- 条件を設定し終わったら「絞込を開始する」をクリックします。
■スマートフォン・タブレットの場合
- 写真一覧より写真の項目をクリックします。
- 「絞込変更」をクリックします。
- 項目をドラッグして絞り込み条件の順番を入れ替えます。
- 「第1~第5条件」と「写真情報リスト」の項目を入れ替える手順は、以下のとおりです。
①「第1~第5条件」の中で不要な項目を、下にドラッグする。
②「*設定されていません*」と表示されるようにする
③「写真情報リスト」から必要な項目を上にドラッグする。 - 入れ替えたら×をクリックし写真一覧へ戻る
■ 写真を絞り込んで表示する
写真の絞り込みは、上記写真の絞り込み条件を設定・表示をする■写真絞り込み条件を設定するにて設定した条件にて表示できます。
絞り込み機能は、写真台帳を作成する際にもご活用いただけます。写真台帳の作成は写真から定型書類を作成する(PC)をご参照ください。
■PCの場合
- 「写真」メニューから「絞込」を選択します。
- 第1条件に設定している項目から順に絞り込まれます。第2条件、第3条件と、さらに絞り込む場合は、「次へ」をクリックします。
■スマートフォン・タブレットの場合
-
- 「写真」メニュー左上の三本線のアイコンをタップします。
- 「絞込」をタップします。
- 第1条件に設定している項目から順に絞り込まれます。第2条件、第3条件と、さらに絞り込む場合は、「>」をクリックします。
- 「写真」メニュー左上の三本線のアイコンをタップします。