黒板機能とは
アプリで撮影時に黒板を作成したり、パソコンで事前に黒板作成(定型黒板)が可能です。
黒板には画像を貼り付けることも可能なので配筋リストを貼った黒板を事前に定型黒板で作成することもできます。
アプリでの黒板編集については写真機能の使い方ページに詳細を記載しています。
【該当ページ】写真機能の使い方ー電子小黒板付きの撮影(スマートフォン・タブレット)
定型黒板とは
パソコン(WEB版 )フォトラクションの黒板機能で作成した黒板はアプリで「定型黒板」としてご使用いただけます。
使用する黒板がある程度決まっている場合には、パソコン(WEB版)フォトラクションで予め定型黒板を作成しておくことで現場での黒板作成作業の手間を省くことができます。
黒板機能のメリット
⑴定型黒板の事前作成で現場での作業削減
定型黒板を作成していれば、カメラを立ち上げる→定型黒板から黒板を選ぶ→撮影の3ステップで写真の撮影ができます。
⑵黒板に記載した情報で写真が自動整理される
黒板の工種や種別といった項目に予め入力して撮影するだけで、フォトラクション内で自動で整理されます。
⑶黒板テンプレートとして他現場でも転用可能
パソコンで作成した定型黒板はCSVファイルでダウンロードすることができます。
ダウンロードした黒板は他のプロジェクトにインポート(流し込み)することができるので黒板作成の簡略化に繋がります。
黒板のレイアウト
黒板には全6種のレイアウトがございます。
黒板機能のマニュアル
黒板機能について詳細を知りたい方はマニュアルをご参照ください。
マニュアルのダウンロードはこちらーマニュアルのダウンロード
サポートデスクに問い合わせる
その他不明点ございましたら以下の方法で弊社にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――
お電話でのお問い合わせ:03-3527-3049
メールでのお問い合わせ:cs-support@photoruction.com
営業時間:10:00~19:00(土日祝日除く)
――――――――――――――――――――――――――――
なお、PC・スマートフォン・タブレットからのお問い合わせ方法につきましては「お問い合わせ方法」をご参照下さい。