はじめてフォトラクションを使う方へ基本操作を操作動画をまじえてご案内します。
はじめての方は最初から、ある程度ご利用中の方は知りたい操作方法からご覧ください。
〇目次
■アプリをダウンロードする
工事写真の撮影などはスマートフォン端末対応のアプリから行います。
まだアプリのダウンロードがお済みでない方は下記を参考にアプリのダウンロードをお願いします。
関連記事:アプリのインストール方法
■PC、アプリからログインをする
アプリをダウンロードしたらアカウントID(メールアドレス)とパスワードでログインを行います。
PC、アプリ共に同じアカウントでのログインが可能です。
関連記事:フォトラクションにログインする
関連記事:アカウントにログインが出来なくなってしまった
■PCからプロジェクトを作成する
プロジェクトは現場ごとのフォルダのような役割をしています。
現場ごとの工事写真を保存したり現場の図面を保存し参加メンバーで閲覧が可能になります。
そのため、工事写真を撮影する作業の前にはプロジェクトの作成が必要になります。
■作成したプロジェクトをアプリに反映させる
作成したプロジェクトはすぐにアプリに反映されてない場合があります。
フォトラクションでは、プロジェクトの更新を行うことで最新の状態が表示されます。
※プロジェクト作成後にログインした場合には最新の状態となっています
■写真を撮影する
プロジェクトに参加したら、現場の工事写真を撮影していきましょう。
フォトラクションでは、電子黒板機能が備わっているためカメラを立ち上げ黒板を入力して撮影するだけで、黒板付きの写真を撮ることができます。
※電子黒板に図面の位置情報を紐づけるには、事前に図面の登録と通り芯の設定が必要になります。
関連記事:図面をアップロードする(PC)
関連記事:図面に通り芯を設定する(PC)
■履歴、あらかじめ登録した黒板を使用する
直接現場での黒板入力の手間は、履歴、もしくはあらかじめ登録した黒板を選ぶだけの定型黒板機能で省くことができます。
定型黒板と履歴を使用する
定型黒板を登録する
■撮影した写真で工事写真台帳を作成する書類から作成する
撮影した工事写真はフォトラクションで簡単に工事写真台帳にすることができます。
こちらはPC版での機能となります。
[写真]メニューから台帳を作成する
サポートデスクに問い合わせる
その他不明点ございましたら以下の方法で弊社にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――
お電話でのお問い合わせ:03-6774-7891
メールでのお問い合わせ:cs-support@photoruction.com
営業時間:9:00~18:00(土日祝日除く)
――――――――――――――――――――――――――――
なお、PC・スマートフォン・タブレットからのお問い合わせ方法につきましては「お問い合わせ方法」をご参照下さい。