不要な写真情報の履歴内容を削除することができます。
削除するとプロジェクト内全てのユーザー様の履歴も削除されてしまう為、ご確認の上、削除を行うようにして下さい。
■PCの場合
- 写真情報を編集したい写真を選択して下さい。写真自体1枚をクリックするか写真の左上の✔マークをクリックして複数選択します。
- 写真自体1枚をクリックした場合は出てきた写真情報画面左上の「✐編集」を押して下さい。複数選択の場合は右上に出てきた「✐編集」をクリックして下さい。
- 写真情報編集画面に切り替わりますので、削除を行いたい項目の▼をクリックして下さい。
- ▼をクリックすると過去に入力した項目が表示されます。不要な項目の右端にある「×」をクリックして下さい。
- 削除をしていいか確認のメッセージがポップアップ画面で出てきます。
削除するとプロジェクト内全てのユーザー様の履歴も削除されてしまう為、ご確認の上、「削除」をクリックして下さい。
■スマートフォン・タブレットの場合
①写真情報編集から削除する場合
1.写真を選択・タップし、ⓘ(インフォメーション)をタップします。次の画面で「編集」をタップすると編集画面になります。
2.編集画面で該当する項目をタップすると入力画面になります。削除したい入力項目を左へスワイプします。 「削除」が表示されますので、「削除」をタップします。
3.削除をしていいか確認のメッセージがポップアップ画面で出てきます。 削除するとプロジェクト内全てのユーザー様の履歴も削除されてしまう為、ご確認の上、削除する場合は「OK」をクリックして下さい。
②撮影時編集画面で削除する場合
1.「写真撮影」ボタンをタップすると撮影画面に切り替わります。撮影画面で左下「黒板」をタップし、左上の編集をタップすると黒板の編集画面になります。
2.項目をタップすると、履歴が表示されますので、削除したい履歴を左へスワイプします。「削除」が表示されますので、「削除」をタップします。
3.削除をしていいか確認のメッセージがポップアップ画面で出てきます。 削除するとプロジェクト内全てのユーザー様の履歴も削除されてしまう為、ご確認の上、削除する場合は「OK」をクリックして下さい。