「検査」機能で実施した配筋検査結果を、「配筋検査書類」として出力することができます。
- 配筋検査書類を出力したい検査書類を開きます。
- 画面右上の書類作成をクリックします。
- 配筋検査帳票をクリックします。
- 書類タイトル(必須項目)を入力後、その他出力したい項目を設定します。
- 図面の範囲と検査ピンの表示設定をする際には「設定画面へ」をクリックします
- 書類に出力する検査ピンを選択します。
- 書類に出力する範囲を指定します。
- 設定が完了したら「作成」をクリックします。
- 配筋検査書類が作成されます。
- チェックリスト
親タスク、子タスク双方に登録されているチェックリストが表示されます。 - 参考図一覧
ピンに登録されている黒板の参考図(豆図)が一覧表示されます。 - 写真台帳
チェックリスト内に登録されている写真が台帳として表示されます。
※ 「検査記録」の写真は表示されません。検査記録内の写真を出力する場合は、「写真台帳」もしくは「是正指示書」にて出力してください。
- チェックリスト
- 「基本情報編集」をクリックすると、作成した書類の書類設定を変更することができます。
サポートデスクに問い合わせる
その他不明点ございましたら以下の方法で弊社にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――
お電話でのお問い合わせ:03-6774-7891
メールでのお問い合わせ:cs-support@photoruction.com
営業時間:9:00~18:00(土日祝日除く)
――――――――――――――――――――――――――――
なお、PC・スマートフォン・タブレットからのお問い合わせ方法につきましては「お問い合わせ方法」をご参照下さい。