作成は1次協力会社ユーザーのみとなります。
ダウンロードは協力会社ユーザーのみとなります。
【関連記事】
・作業員名簿・社会保険加入状況・外国人入場届出書をダウンロードする
■作業員名簿と社会保険加入状況■
- 労務安全タブの施工体系をクリックしてください。
- 自社の会社名にマウスカーソルを重ねると表示される会社メニューの中に「現場作業員を編集」をクリックしてください。
- 現場作業員を登録する画面で登録をクリックし、作業員マスターデータからこの現場に入場する作業員を登録します。
- 作業員登録画面が出てきますので、マスター登録された作業員(8ページ参照)から入場する作業員及び入場期間を選択してください。選択後は、登録ボタンをクリックしてください。
登録が完了すると登録完了した作業員の名前と登録完了画面に移行します。 - 作業員を編集の画面に戻り、登録された作業員が表示されていることが確認できます。次に各作業員の編集をクリックしてください。
- この現場における各作業員の役割を付与します。入力後、完了をクリックしてください。
これで作業員の登録が完了します。 - 作業員を編集の画面に戻り、登録された作業員の職種や※(特記事項)が追加されていることが確認できます。次に「現在の作業員を保存」をクリックしてください。
- コメントを記載し、「保存する」をクリックすると、作業員名簿・社会保険加入状況が同時に作成されます。
■外国人入場届出書■
- 労務安全タブの施工体系をクリックしてください。
- 自社の会社名にマウスカーソルを重ねると表示される会社メニューの中に「現場作業員を編集」をクリックしてください。その後、作業員登録します。
- 作業員を編集の画面にて「現在の外国人建設就労者建設入場届出書を保存」をクリックしてください。
- コメントを記載し、「保存する」をクリックすると、外国人入場届出書が作成されます。
- 労務安全タブの施工体系をクリックしてください。