「photoruction管理の基本知識」では、全6回に渡ってphotoruction管理の基本操作をご紹介いたします。
今回は「テンプレートの設定」についてご紹介いたします。
テンプレート設定をご利用頂くことでアプリで入力するお手間を削減することが可能です。
目次
1.テンプレート設定とは |
テンプレートは入力情報を定型化するための設定です。
テンプレートをプロジェクトに設定することでアプリでの入力手間を削減することができます。
また組織全体で共通テンプレートを使用することで情報の入力差異を防ぐことにも繋がります。
2.テンプレートの種類 |
事前に設定可能なテンプレートは下記の4種がございます。
- 写真情報
- 検査情報
- チェックリスト
- 黒板
3.テンプレートの活用方法 |
■写真情報テンプレート
写真情報入力の属人化を防ぐことが可能です。
組織共通の写真情報を事前に設定する事でプロジェクト内の写真の整理が効率的になります。
下記の運用をされる場合にご使用されることをお勧めします。
A.アプリで黒板を作成されることが多い場合
B.プロジェクトへの参加者が多い場合
C.新入社員の方がいらっしゃる場合
■検査情報
検査項目内の情報入力へテンプレートを設定いただけます。
下記の運用をされる場合にご使用されることをお勧めします。
A.フォトラクションの是正指示書を使用される場合
協力会社名や症状を事前設定することで是正書類作成時の入力が容易になります。
■チェックリスト
検査項目内のチェックリストをテンプレートとして設定いただけます。
下記の運用をされる場合にご使用されることをお勧めします。
A.フォトラクションの配筋検査帳票をご使用される場合
B.新入社員の方がいらっしゃる場合
■黒板
作成いただいた独自黒板レイアウトをテンプレートとして設定いただけます。
下記の運用をされる場合にご使用されることをお勧めします。
A.組織共通の黒板レイアウトを使用される場合
4.テンプレートを作成して設定してみよう!🌟 |
下記の詳細ページの操作を参照しユーザーを追加してみましょう。
■写真情報・検査情報・チェックリストテンプレート
⑴テンプレートを作成する
参照:
⑵テンプレートを設定する
■黒板テンプレート
⑴黒板テンプレートを作成する
⑵プロジェクトに入る
⑶【管理】をクリック
⑷【プロジェクト情報】をクリック
⑸黒板テンプレートを選択し【変更を保存】
※組織全体にデフォルトでテンプレートを設定する際には⑵の操作の後にデフォルト設定を行ってください。
サポートデスクに問い合わせる
その他不明点ございましたら以下の方法で弊社にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――
お電話でのお問い合わせ:03-6774-7891
メールでのお問い合わせ:cs-support@photoruction.com
営業時間:9:00~18:00(土日祝日除く)
――――――――――――――――――――――――――――
なお、PC・スマートフォン・タブレットからのお問い合わせ方法につきましては「お問い合わせ方法」をご参照下さい。