Q: 安全書類を代行作成したい
下請け会社の代わりにフォトラクションサイトで書類を作成したい
A:下記いずれかの方法で労務安全書類を代行作成することが可能です。
今後、度々該当の下請け会社の代行作成する機会がある場合には⑴,⑶の手段をお勧めいたします。
⑴下請け業者に労務安全管理者として招待して貰い、マスターデータから作成する
⑵施工体系図から作成したい書類に直接情報入力し作成する
⑶下請けのユーザーとして自身のアカウントを登録し、マスターデータから作成する
それぞれの操作については下記をクリックの上、ご参照ください。
⑴下請け業者に労務安全管理者として招待して貰い、マスターデータから作成する
操作動画はこちら↓
1.下請け会社の労務安全管理者として招待して貰います。
2.招待メールが届いたら、メール内の「ログインはこちら」というURLにアクセスします。
3.ログインします。
4.会社選択画面で下請け会社が表示されるようになるため、下請け会社を選択します。
5.下請け会社としてログインすることができましたら、マスターデータを入力します。
「マスターデータ管理」より会社情報や作業員情報を入力してください。
6.プロジェクトに入ります。
「プロジェクト一覧」より今回の現場を選択します。
7.プロジェクトに「所属作業員を追加」します。
8.下請負情報を入力します。
9.労務安全書類を作成します。
マスターデータの情報が反映されますがマスターデータに入力漏れがある場合は空欄となります。
操作5・6に入力漏れが無いか確認しましょう。
10.労務安全書類のステータスを「承認待ち」に変更します。
⑵施工体系図から作成したい書類に直接情報入力し作成する
操作動画はこちら↓
1.施工体系画面で代行作成する会社のカードをクリックします。
2.「労務安全書類を作成」をクリックします。
3.代行作成したい書類を選択します。
4.「白紙で作成」をクリックします。
5.入力して空欄を埋めましょう。
6.ステータスを「承認済」に変更します。
⑶下請けのユーザーとしてご自身のアカウントを登録し、マスターデータから作成する
1. 施工体系図で下位の会社カードをクリックします。
2.ユーザー一覧をクリックします。
3.ユーザーを追加からご自身のアカウントを登録します。
4.画面左上のホームボタンクリックします。
5.ブラウザを更新します。
6.画面上部の会社名をクリックし下請け業者を選択します。
7.マスターデータを編集します。
上記をお試しいただいても改善されない場合は、お手数ではございますが、以下の方法で弊社にお問い合わせください。
――――――――――――――――――――――――――――
お電話でのお問い合わせ:03-6774-7891
メールでのお問い合わせ:cs-support@photoruction.com
営業時間:9:00~18:00(土日祝日除く)
――――――――――――――――――――――――――――
なお、PC・スマートフォン・タブレットからのお問い合わせ方法につきましては「お問い合わせ方法」をご参照下さい。